ZAIXでは、まず「総合口座」の開設が必要です。
「総合口座」の開設をおこなった後に、取引口座の作成が可能でございます。
取引口座の作成方法は、こちらからページをご覧いただきますようお願い致します。
Eメールアドレスのご登録
総合口座の開設には、まずメールアドレスのご登録が必要となっております。
ご登録可能なメールアドレス |
---|
|
メールアドレスを入力した後に「株式会社ZAIXで始める」をクリックしていただくと、株式会社ZAIXメーリングシステムから「登録情報のお知らせ」のお知らせメールが届きます。
登録したEメールが届かない場合におきましては、お客さまのお使いのEメールにおいて受信設定の問題で迷惑メールに振分けられる場合がございます。
メールが届かない場合におきましては、こちらのページより受信設定の設定手順を説明させて頂いております。
メールアドレスをご登録しますと、ログイン情報が発行されます。
「登録情報のお知らせ」に記載されている情報は、総合口座へのログイン時に必要な情報です。
また初期パスワードは、総合口座開設後に変更することが可能です。
総合口座パスワードの変更は、こちらをクリックしていただくと対象ページに移ります。
ログイン後にお客様情報を入力
ログインURLを開くと、上記の画面に移ります。
Eメールに記載されている「ユーザー名」「パスワード」を入力し、ログインを行なって頂くと「お客様情報」入力画面に切り替わります。
ご本人確認IDに関しましては以下の番号をご入力ください。
ご本人確認ID |
---|
|
また入力して頂いた基本情報は、提出する本人確認書類と一致していない場合には、即日口座開設をする事ができないためご注意下さい。
提出可能な本人確認書類は、以下をご覧ください。
総合口座の開設には本人確認書類の提出が必要
「ご本人さま確認書類」「住所証明書」で提出可能な書類は以下の通りです。
ご本人さま確認書類 | 住所証明書 |
---|---|
パスポート | 公共料金明細(ガス/水道/電気など) |
運転免許証(両面) | 国民健康保険証 |
写真付きマイナンバーカード(両面) | クレジットカード料金請求書 |
在留カード | 住民票 |
– | インターネット料金明細 |
– | 携帯電話料金明細 |
本人確認で必要なファイルの選択が完了して「次に進む」をクリックすると、登録依頼が完了します。
「口座開設依頼を受領いたしました」が届くと登録依頼完了
ZAIXから上記のEメールが届くと、総合口座の登録依頼は完了です。
承認までは、個人情報の確認がおこなわれるため、口座開設数によっては最大2日〜3日かかる場合があります。
その他、
株式会社ZAIXカスタマーサポート
■受付時間:24時間365日対応
Eメールにてお問合せいただく場合には本サービスサイトの左下に表示される「サポート」ボタン(スマートフォンにおいては左下の丸い赤ボタン)を押して頂くことにより、サポートを受けることが可能です。
※サポートの際にはご本人確認を兼ねて、お名前とEメールを頂戴しております。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。